talosのプログラミング教室

2020-01-01から1年間の記事一覧

Java Silver合格への道 ~staticインポート~

最近Java Silverの勉強を始めました。 Java Silverでは「こんなのどこで使うんや!」って問題がよく出るのですが、そういうことは覚えにくいのでブログでまとめることにしました。 今回はstaticインポートについてです。

【Webアプリ】エラーページの設定

今回はエラーページの設定の仕方を説明します。 Webアプリを作る際は必須なので、必ず設定するようにしましょう。

【Java・MyBatis】排他制御の実装方法

WebアプリからDBを更新するとき、2人以上のユーザーが同時に更新すると、データに不整合が起こります。 この現象を防ぐ手法としてよく使われるのが楽観的排他制御です。 この手法では、参照したときのバージョンや更新日時が更新時に変更されていないかを確…

【MyBatis】自動生成した~Exampleクラスの使い方

MyBatis Generatorを使うと~Exampleクラスが生成されるのですが、それの使い方に関する資料があまりないので説明したいと思います。

Eclipseからmainブランチにプッシュする方法

2020年10月よりGitHubのデフォルトブランチはmasterからmainになりました。 しかしEclipseはまだ対応できておらず、普通にプッシュするとmasterブランチにプッシュしてしまいます。 masterブランチに一度プッシュしてしまうとmainブランチに反映するのが結構…

【Java】ページングでWebアプリのパフォーマンスを向上させる

Webアプリのパフォーマンスを大きく左右する要因としてDB処理が挙げられます。 扱うデータが多くなればなるほど時間がかかるため、一覧表示などは工夫しないとユーザーへの負担が大きくなります。 そこで今回は、ページングを使って一覧表示をすることで、We…

【Java】URL直打ち対策

こんにちは。talosです。 Webアプリを作っていると、会員ページなどログイン前にはアクセスさせたくないページがあると思います。 今回はそのような場合のアクセス制御の方法を紹介したいと思います。

Anaconda+Django+VSCodeでストレスレスな環境構築②

今回はAnacondaでDjangoをインストールし、VSCodeでコーディングできるように環境構築していきたいと思います。 ②ではVSCodeでDjangoアプリのデバッグをできるようにします。 Djangoのインストールがまだの方は①から読んでください。

Anaconda+Django+VSCodeでストレスレスな環境構築①

今回はAnacondaでDjangoをインストールし、VSCodeでコーディングできるように環境構築していきたいと思います。 ①ではDjangoの準備を行います。 Djangoをインストール済みの方は②から読んでください。

令和2年度10月の情報処理技術者試験は返金されないってマジ?

こんにちは。talosです。いまTwitterではこのような噂が流れています。『次回の情報処理技術者試験は中止になっても返金されない』マジ?いやいやいや、まさかそんなわけ、、、とりあえず情報処理技術者試験のページを見てみることにしました。そこにはこの…

JavaServer FacesでWebアプリ開発 ~基本編~

今回はJSFを使って簡単なWebアプリを作ります。環境構築がまだの方はこちらの記事から読んでみてください。talosta.hatenablog.com テーブルの作成 プロジェクトの作成 JDBCドライバを入れる JavaBeansを作成 DAOを作成 バッキングビーンを作成 xhtmlファイ…

JavaServer FacesでWebアプリ開発 ~環境構築編~

最近、JSF(JavaServer Faces)をやっているのですが、参考になるWebサイトが少ないので書いていこうと思います。今回は環境構築をしていきます。 Eclipseの環境構築 MySQLインストールの準備 MySQLのインストール サーバの準備 おわりに Eclipseの環境構築 こ…

とうとうWindows Terminalが登場!インストール方法と使い方を解説

先日「Window Terminal」が正式リリースされました。Window Terminalはタブ機能を持っているので、コマンドプロンプト、PowerShell、WSLなどのコマンドラインツールを複数開くことができます。WSLなどを使って開発している人はぜひインストールしてみてくだ…

はじめてのC++ ~クラス編~

今回はC++のクラスについて説明します。このあたりから急に難しくなり、挫折する人も多いのでしっかり学びましょう。オブジェクト指向についてまだ勉強していない人は、先にこちらを読んでみてください。talosta.hatenablog.com クラスの宣言 ヘッダファイル…

はじめてのC++ ~制御文編~

今回はC++の制御文の説明をします。アルゴリズムを実装するために非常に重要なところなのでしっかり覚えましょう。 if文 if-else文 for文 while文 do-while文 break文 continue文 switch文 おわりに if文 条件分岐をする制御文です。 #include <iostream> int main() {</iostream>…

SE日記 ~新入社員研修を1か月終えて~

こんにちは。talosです。新卒でSEになりました。新型コロナウイルスの影響で、リモート研修をしています。研修を1か月やってみて感じたことを綴っていきます。 意外と技術力が高い人が多いSIerと言えば技術力よりもコミュニケーション力と言われ、技術力があ…

はじめてのC++ ~代入と計算編~

今回はC++で代入の仕方と計算方法を学んでいきます。基礎中の基礎なのでしっかり抑えましょう。 基本 特殊な代入と計算 インクリメントとデクリメント おわりに 基本 #include <iostream> int main() { // 宣言 int x; int y; int z; // 代入 x = 5; y = 3; // 計算 z </iostream>…

はじめてのC++ ~Hello World編~

今回はC++でHello Worldをやっていきます。Hello Worldとはプログラムで「Hello World」という文字を出力することをいいます。プログラミング初心者の初めの一歩としてよく扱われます。早速やっていきましょう。コンパイラの準備は終わっていることを前提と…

はじめてのJava

Javaの学習をこれから始めたい方向けの記事を書きました。基礎の部分はほぼ網羅しています。書籍と比べると飛ばしている部分も多いですが、その分書籍より短い時間で最低限の知識を学べます。プログラミングの学習をしたいけど時間がない方々はぜひ見てくだ…

はじめてのJava ~ネットワーク編~

今回はJavaでネットワークプログラミングをしていきます。Webアプリなどを作るためには必須の技術ですのでしっかり覚えましょう。 クライアント/サーバアプリケーション サーバプログラム解説 クライアントプログラム解説 おわりに クライアント/サーバアプ…

はじめてのJava ~デッドロックと協調編~

今回はマルチスレッドで起こり得るデッドロックとその解決法について説明します。これを理解しないとプログラムの停止などに繋がるのでしっかり覚えましょう。 デッドロックが起こる場面 デッドロックの解決法 おわりに デッドロックが起こる場面 次のプログ…

はじめてのJava ~マルチスレッド編~

今回はJavaにおけるマルチスレッドの実装をやっていきます。マルチスレッドでは複数のスレッドを並行処理できるため効率的にプログラムを実行できますが、設計を誤ると結果が想定と異なってしまうなどの危険性もあります。しっかり覚えて使いこなしましょう…

はじめてのJava ~例外処理編~

今回はJavaの例外処理について説明します。例外処理とはプログラムの実行中に発生した問題に対する処理のことです。例外処理を記述することで、問題の発生よる異常終了を避けることができます。堅牢なシステムを作るためには非常に重要な部分ですので、しっ…

はじめてのJava ~パッケージとインポート編~

今回はJavaのパッケージとインポートについて説明します。パッケージはクラスやインタフェースの集まりです。パッケージを使うことでクラスやインタフェースの管理が容易になります。作るプログラムが大規模になるほどよく利用することになるので、しっかり…

【情報処理技術者試験】中止が決定!返金と代替試験は?

更新日 2020年5月17日新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、令和2年度春期情報処理技術者試験が中止になりました。そこで気になるのは「返金をしてもらえるのか」、「代替試験が行われるのか」ですね。今公開されている情報と今までの非常事態時の対応…

はじめてのJava ~抽象クラスとインタフェース編~

今回はJavaの抽象クラスとインタフェースについて説明します。この2つはとても似ている機能なので、まとめて紹介します。初心者が混同しやすいこの2つですが、使える場面が異なります。 抽象クラスとインタフェースはなぜ必要なのか 抽象クラスの使い方 イン…

はじめてのJava ~継承編~

今回はJavaの継承について説明します。継承はオブジェクト指向でとても重要な機能なのでしっかり覚えましょう。 継承とは Javaにおける継承の方法 オーバーライド おわりに 継承とは 継承とはあるクラスの状態と動作を別のクラスが引き継ぐことです。継承を…

はじめてのJava ~クラスとメソッド編~

今回はJavaのクラスとメソッドについて説明します。オブジェクト指向の本質とも言えるのでしっかり学習しましょう。 クラスの定義 オブジェクトの作成 コンストラクタの追加 インスタンスメソッドの定義と呼び出し オーバーロード おわりに クラスの定義 ク…

はじめてのJava ~制御文編~

今回はJavaの制御文を紹介します。種類は多いですが意味のわかりやすい名前を付けられているので、簡単に覚えられると思います。ぜひ使いながら覚えてください。 if文 if-else文 for文 while文 do-while文 break文 continue文 switch文 おわりに if文 条件分…

はじめてのJava ~代入と計算編~

今回はJavaを使って様々な計算を行います。また、代入の仕方も同時に説明します。一般的な算数とは少し違うので初めての方は戸惑うかもしれませんが、簡単なので気楽にいきましょう。 代入 計算 おわりに 代入 Javaを含め、多くのプログラミング言語では以下…